自己統合

【自己統合のコツ】~分離なりの進め方があるの~

2024年9月8日

Eye-catching image

 

人間という〇〇限界

Decorative Image

 

自己統合という状態がどんなに強くても、
 その人なりの揺さぶりを受ける

  それが、人間という器です。

 

今の人間のフォーマットでは

どうしても揺さぶりを受ける設計。

 

社会的動物、脳の構造上のお話からですが

勝手に比較して、フォーカスして
 漠然と不安を感じ、歩みを止めようとする

 

これもまた、人間という性能限界の1つ です。

 

*****

 

・自意識なのか、無意識なのか

・高次元、低次元の影響なのか

・0,100  |  YES,NO

人間ごときには断定できない領域のお話。

 

これはどうにもできない話なので
 うまく付き合っていくしかない

 

どんな具合にかは

次に一例を挙げておきます‥。

 

 

分離なりに進める内面の一例

Decorative Image

 

「近頃、ずっと‥うまくいってない?」

 

それが続きに続いてやっと
自己分離していると勘付いた、私。

 

目先の事ばかりで判断して

うまくいってなかったことにも
 〝気づけてなかった‥〟

 

  チガウよね‥。

 

遥か未来、その先が大事なハズ。

 

だったら、そんなこと(分離)で
惑わさてるわけにはいかない。

 

今は間違いなく『分離状態』だと思うわ。

エネルギーは悪いと思う。
ごめんなさいね。

 

でも、これが抜けるのを自然に任せてって、

博打と変わらないと私は思うの。

 

だから、私は足掻くの。

 

他人や自然の回復、運頼みに任せてだと

当たらなかったとき、目も当てられないから

 

私はこの分離状態でも、マシな進め方を選ぶわ。

 

ざわざわ、もやもや、いらいら

 

この感じがやってきたら、毎度、言い聞かせるわ。

 

「目先ばかりが大事じゃないよね?」

「他人にばかりに求めてていいの?」

「未来、私の夢に向かうため」

「調子が悪いなりに歩みは止めないわ」

 

毎度毎度、その内面確認をして
私は《私の現実》を少しずつでも進めるの

 

******

 

・どの感情を使うか

・どんな気分でいるか

「私が決める」

 

無意識になんか
決めさせてあげないんだから。

 

そうこう藻掻いたら‥

時間も経過して、
いつかこの分離状態もマシになってるわ。

 

「こうして分離も練習して、
 飼いならしていくの」

 

それが、私の経験則。

 

 

 


 

ドリサプをご覧いただき、ありがとうございます ♡
皆さんの応援、励みになってます!!

少しでもいいなと思ったら、

 note | Youtube | Tik-Tok 

フォロー ・ グッド・スキ、応援 お願いします ♡ 

この場を借りて御礼。
自発的にご自身の体験談のご提供、
いつもありがとうございます。

私たちの活動は、
お客様と共に育んでいっているものです。

「ドリームサプリが、
 あなたの神秘の懸け橋となりますように‥」

 


 

+【記事について】

【記事について】

私たちの記事は「ソウルメイトの物語」に関する内容となります。特にツインレイの物語について、海外ベース、現実の徹底崩壊がある側で、日本という場所に沿った内容からの配信となります。

私たちがお届けする情報は、海外スピリチュアリストからの学び、心理カウンセラーとしての知見、私とお客様方の体験と知見、から育んできたものとなります。

それぞれの記事本文は『全文』で意味を成しますので、一部抜粋によるご利用はご注意ください。

目に見えない分野となりますので、絶対性・確実性のある、万人に通じる情報をお伝えするものではありませんので、予めご了承ください。あくまで参考程度に、個人的にご利用いただけますようお願いいたします。

また、著作権を侵害する目的や、特定の企業や団体、個人の名誉毀損や誹謗中傷を目的としたものではございません。

海外ベースと比べて、現実崩壊がまだ優しい側からすると、違和感から心がブレやすくなるかもしれません。

『正しさへの追及よりも、自分に役に立つかどうか』ここにフォーカスしていただくと、気を楽に視聴できるのでおすすめです。

+【私たちの思い】

【私たちの思い】

誰かの信仰や信念を否定して
争ってまでも、同意させたいなんて
どうしてもそう思えません。

正しさの競い合いは
目に見えない分野である
このジャンルにおいて悪手。

1つの正解を求めすぎると
だいたいの場合、その場が苦しくなりがち。

・・・・・・

「ツインレイに正解を "求めすぎない"」

低次元である私たち、この現実において
「ツインレイは "多面的である"」

「正しいかどうかより、自分に役立つかどうか」

・・・・・・

これらを踏まえて

「正しさよりも、互いを尊重して
 それぞれの居場所を育んでいける」

これを私たちは
追及していきたいなと思っています ..♡

+【活用のヒント】

さらに記事をお読み頂く場合は、
下記をヒントになさってみて下さい。

ちなみに、ドリサプの使い方 はこちら ^^

さらに細かい内容は、
記事カテゴリー、記事タグをご覧ください。

 

-自己統合
-, ,

Copyright © 2025 ドリームサプリ. All Rights Reserved.