不倫カウンセラー時代

【もしかして、診断】私って、あの人って、毒妻!!?

2020年3月16日

Eye-catching image

 

ご訪問感謝いたします。

不倫体験 → 不倫専門カウンセラー → ツインレイとの出逢い

その後、ツインレイ女性として生きている夢乃です。

同じくツインレイ女性として生きるあなたへ、統合プロセスの記事を配信しております。

 

 

結婚生活が充実するかどうかは、

選ぶパートナーによっても変わります。

 

幸せになれていない原因は、

もしかして・・あなたの正体かもしれません。

 

*夢乃*
毒妻って知ってますか?このブログで要チェックです。

 

 

この記事は2〜3分で読み終わります

毒妻候補チェック

  • 恋人やパートナーに切れてばっかりいるな・・
  • 人の欠点ばかりが目に付くし愚痴が止まらない・・
  • 家庭に幸せなんて求めるもんじゃないと思ってます

 

 

 

 

あなたが毒妻か否かハッキリする10のチェック項目

 

モラハラという言葉はご存知でしょうか?

これって、男性だけではなくて女性にも当てはまります。

思いやりとは無縁の、共感能力が低い状態の人はモラハラになりやすいです。

 

以下、当てはまる項目が無いか確認していきましょう。

 

ポイント

  • 旦那や彼氏をよく叱る
  • 相手に反抗されるとさらに上乗せでキレ返す
  • こちらの要求は呑んで欲しいが相手の要求は聞きたくない
  • 自分だけ気分良くなればそれでいい
  • 旦那の財布は自分のお金としてしか考えていない
  • 旦那や彼氏に愛情表現なんてしたくない・出来ない
  • 相手を褒めるなんてした事がない
  • 相手に優しい言葉をかける事ができない
  • 子供の前でも平気で喧嘩してしまう
  • 言いたいことは我慢ができずストレートに言ってしまう

 

*夢乃*
7つ以上当てはまれば相当危険です。

 

 

 

 

 

毒妻になったのはあなたの家庭環境が原因の可能性

 

愛情を感じられない家庭で育ってきた場合、

どのように相手と愛を育んでいいのかわからない為、

 

幼い頃に見てきた両親の関係性を、

そのまま自分の恋愛・家庭の過ごし方として

コピーした人生を生きるようになります。

 

*夢乃*
子供は親を真似ますよね。

 

何歳になってもあなたは両親の子供のままです。

 

親をお手本とした生き方は、

幸せの参考になる部分は大いに取り入れてもらいたいですが、

もしあなたもパートナーも幸せになっていない関係性であれば、

それは真似る必要はありません。

 

これを言ったら相手はどんな気分になるだろう・・そう考えてから発言することです。

 

この辺りは幼稚園や小学校の段階で自然と身に付くところなのですが、

歪んだ認知をしていたり優しくされた経験が

乏しかったりするとうまく関係性を築いていく事ができません。

 

 

 

 

毒妻のあなたが幸せになる方法

 

毒妻かもしれない自分は、一体どうしたらいいの?
*夢乃*

 

まず、相手や環境のせいにすることはやめて下さい。

 

そしてあなたが今発している言葉が、

暴力となって相手を傷つけていないかどうか

会話をする前に必ず確認することです。

 

*夢乃*
モラハラ妻には、耐えてしまう優しい旦那さんがつく事がよくあります。

 

 

あなたの不満のはけ口にお相手はなってくれていますが、

不満やストレスは相当のものでしょう。

あなたはそれに少しでも気づいていますか?

 

実践編

・1日1回は必ずありがとうを言うようにし、口癖になるまで習慣化する。

・一緒にいてくれるありがたさを本当の意味で感じられるよう、心のトレーニングをしていく。

・相手が嬉しそうな顔になっているのはどんな時か観察してみる。

・自分が相手を悲しませてしまった時はどんな場面か振り返ってみる。

 

これは、私が幸せになる為の方法なの?
*夢乃*

 

 

もちろんです。勘の良い方は気づいたかもしれませんが、

自分が幸せになるとは、

相手を幸せにする事です。

 

ここに抵抗が出るようであれば、あなたは自分自身を幸せにしたいと思っていません。

 

 

まだ、両親の姿が夫婦の在り方なのだと

心の何処かで信じている可能性があります。

 

そして、その姿に囚われ、

本当の自分のパートナーシップの築き方が分からずにいます。

 

 

自分がモラハラ気質だという事自体が受け入れられない方もいるでしょう。

そして気づいた途端、

自分を酷く責めてしまう可能性もあります。

それが両親へ矛先が向くこともありますが、

その両親もまたその親からの影響を受けている・・のです。

 

*夢乃*
誰を責める話ではなく、
気づいた自分が今その瞬間から変わっていこう
生まれ変わっていこうと
強く決意する事が大切です。

 

 

あなた自身を愛せた時、初めて無条件に相手を愛せます。

 

 

もし、ご自身の家庭環境も影響して精神状態がしんどいと感じたら、

一度私との通話セッションを行ってみることも方法です。

 

*夢乃*
ご相談ください。

 

 

あなたの幸せを、私は心からお祈りしています。

他の記事も参考にしてみて下さい。

あなたの応援が、ブログ制作の励みになっています^ ^

 

 

 

 

 

 


 

ドリサプをご覧いただき、ありがとうございます ♡
皆さんの応援、励みになってます!!

少しでもいいなと思ったら、

 note | Youtube | Tik-Tok 

フォロー ・ グッド・スキ、応援 お願いします ♡ 

この場を借りて御礼。
自発的にご自身の体験談のご提供、
いつもありがとうございます。

私たちの活動は、
お客様と共に育んでいっているものです。

「ドリームサプリが、
 あなたの神秘の懸け橋となりますように‥」

 


 

+【記事について】

【記事について】

私たちの記事は「ソウルメイトの物語」に関する内容となります。特にツインレイの物語について、海外ベース、現実の徹底崩壊がある側で、日本という場所に沿った内容からの配信となります。

私たちがお届けする情報は、海外スピリチュアリストからの学び、心理カウンセラーとしての知見、私とお客様方の体験と知見、から育んできたものとなります。

それぞれの記事本文は『全文』で意味を成しますので、一部抜粋によるご利用はご注意ください。

目に見えない分野となりますので、絶対性・確実性のある、万人に通じる情報をお伝えするものではありませんので、予めご了承ください。あくまで参考程度に、個人的にご利用いただけますようお願いいたします。

また、著作権を侵害する目的や、特定の企業や団体、個人の名誉毀損や誹謗中傷を目的としたものではございません。

海外ベースと比べて、現実崩壊がまだ優しい側からすると、違和感から心がブレやすくなるかもしれません。

『正しさへの追及よりも、自分に役に立つかどうか』ここにフォーカスしていただくと、気を楽に視聴できるのでおすすめです。

+【私たちの思い】

【私たちの思い】

誰かの信仰や信念を否定して
争ってまでも、同意させたいなんて
どうしてもそう思えません。

正しさの競い合いは
目に見えない分野である
このジャンルにおいて悪手。

1つの正解を求めすぎると
だいたいの場合、その場が苦しくなりがち。

・・・・・・

「ツインレイに正解を "求めすぎない"」

低次元である私たち、この現実において
「ツインレイは "多面的である"」

「正しいかどうかより、自分に役立つかどうか」

・・・・・・

これらを踏まえて

「正しさよりも、互いを尊重して
 それぞれの居場所を育んでいける」

これを私たちは
追及していきたいなと思っています ..♡

+【活用のヒント】

さらに記事をお読み頂く場合は、
下記をヒントになさってみて下さい。

ちなみに、ドリサプの使い方 はこちら ^^

さらに細かい内容は、
記事カテゴリー、記事タグをご覧ください。

 

-不倫カウンセラー時代
-,

Copyright © 2025 ドリームサプリ. All Rights Reserved.