〖☪︎〗最近、よく読まれている 統合プロセス

【ツインプロセスに使う時間】~どれくらいが適当だと思う?~

2024年4月3日

Eye-catching image

 

ツインユーザー

40代、50代の女性 が多いです。

 

今までの自分の在り方 から、

フォーカス がずれやすい時。

 

人生経験をある程度積まないと‥

 

・不思議と情報が入ってこない

・向き合うことが難しい

 

そんなこともあります。

 

 

 

頑張れる時間

 

皆さんは、

「ツインストーリーを進めるんだ!!」

といった場合

 

集中してがんばれる期間 は、

どれくらいだと考えていますか?

 

ここで、ツインストーリーや一般論から

要点を軽く挙げておきます。

 

判断目安

  • 性愛の消費期限は『2年』
  • 人間は『感情と時間』でうやむやにできる
  • 細胞と習慣観点から『3,6,9ヵ月』
    ツイン的にも変化が起こらないのは異常

 

 

 
****

 

 

「明るい」「楽しい」「リッチ」

 

日本的な手軽で気軽なツインレイでなく、

海外の通説(本家)側であった場合、

 

 

サイレント期間では‥

 

多くの方は、自分の不足を嘆き

相手への期待を捨てきれず苦悩します。

 

人によって、

その固執などの《どうにかしたい性質》

その強さは違いますが

 

精神的な自立が弱いと

そんな自分を許して受け入れられず、

見たくないから目を背けて

 

・1度、離れてみる

・そして、舞い戻る

 

これを繰り返しがちになります。

 

     :

 

例えば、3年超えたら、

中学生、高校生は卒業しちゃいます。

 

結局、日常に追われながら、

ツインの統合は後回しにされていく。

 

気がついたら、

数年、数十年 経過している

 

なんてこともあるのです。

 

****

 

今までのお客様の知見から~

 

長期から短期集中まて、

がんばれてる期間 はだいたい

 

1年前後

 

それで、‶再会とその先〟

結果を手にしています。

 

短いと思いますか?

 

 

 

 

配信者の壁でもある

 

最低、2年は続けられるか

鳴かず飛ばずでも、
 3年やり続けられるか

 

この 配信継続の壁

お客さまと同じ観点も含みます。

 

・性愛の限界

・感情と時間でのうやむや

・共感される成果は出たか

・本当にやりたいことだったか

 

などなど。

 

他にもいろいろありますが、

そういったものから出た〖判断目安〗です。

 

 

****

 

例えば、

 

ツインの片割れと

再会のその先に至れていない

『シングル配信者』の場合

 

大きな関門が、

この2,3年 になるでしょう。

 

     :

 

シングルで頑張っている方は

今、苦しんでるお客さまにとって

 

距離が近くて、

共感し合えるという点において、

 

間違いなく、
 助けになている

 

本当に有難いことですよね。

 

ただ、

自分のサイレントが長引くほど

やっぱり配信側も辛い でしょう。

 

言えることも、

 無くなってくるのだから

 

 

オンラインの距離でも‥

 

・物語が伴わない

・統合が伴わない

 

雰囲気、表情、会話、身振り手振り‥

あらゆるものから醸し出される エネルギーから

お客さまも〝いつしか〟気づいていきます‥

 

面直なら、もっと早い。

 

****

 

結局のところ、

ツインはペアが最終形 です。

 

相手の存在を感じさせない配信は

 

いつか遠くない未来、

どこかで伸び悩む ものです。

 

 

 

 

時代のエネルギー

 

20年末にプレ始動、24年始に本格始動した

風の時代のエネルギー』の影響か

 

春分の日、

宇宙元旦という転換点を超えて

 

結構フォロワーもいるような

ツイン配信をしてた方が、

 

いつの間にか、その看板を下ろして

  他を前面に押し出していたり

 

二極化という分岐」が加速しています。

 

****

 

私の方は、近頃では

 

不倫カウンセラー時代から

ツイン活動初期の辛い時期に

応援してくれてた

 

もう5年になるかな‥

お客様方が、再び訪れてくれたり。

 

新しい風を感じています ^^

 

今年は本当に

浮き彫りになることが多いそう。

 

 

 

 

 

 


 

ドリサプをご覧いただき、ありがとうございます ♡
皆さんの応援、励みになってます!!

少しでもいいなと思ったら、

 note | Youtube | Tik-Tok 

フォロー ・ グッド・スキ、応援 お願いします ♡ 

この場を借りて御礼。
自発的にご自身の体験談のご提供、
いつもありがとうございます。

私たちの活動は、
お客様と共に育んでいっているものです。

「ドリームサプリが、
 あなたの神秘の懸け橋となりますように‥」

 


 

+【記事について】

【記事について】

私たちの記事は「ソウルメイトの物語」に関する内容となります。特にツインレイの物語について、海外ベース、現実の徹底崩壊がある側で、日本という場所に沿った内容からの配信となります。

私たちがお届けする情報は、海外スピリチュアリストからの学び、心理カウンセラーとしての知見、私とお客様方の体験と知見、から育んできたものとなります。

それぞれの記事本文は『全文』で意味を成しますので、一部抜粋によるご利用はご注意ください。

目に見えない分野となりますので、絶対性・確実性のある、万人に通じる情報をお伝えするものではありませんので、予めご了承ください。

万人に良い評価をしていただくより、この配信に辿り着いてくださった方々が何かの気づきを得られることに重きを置いています。

あくまで参考程度、個人的にご利用いただけますようお願いいたします。

また、著作権を侵害する目的や、特定の企業や団体、個人の名誉毀損や誹謗中傷を目的としたものではございません。

海外ベースと比べて、現実崩壊がまだ優しい側からすると、違和感から心がブレやすくなるかもしれません。

『正しさへの追及よりも、自分に役に立つかどうか』ここにフォーカスしていただくと、気を楽に視聴できるのでおすすめです。

+【私たちの思い】

【私たちの思い】

誰かの信仰や信念を否定して
争ってまでも、同意させたいなんて
どうしてもそう思えません。

正しさの競い合いは
目に見えない分野である
このジャンルにおいて悪手。

1つの正解を求めすぎると
だいたいの場合、その場が苦しくなりがち。

・・・・・・

「ツインレイに正解を "求めすぎない"」

低次元である私たち、この現実において
「ツインレイは "多面的である"」

「正しいかどうかより、自分に役立つかどうか」

・・・・・・

これらを踏まえて

「正しさよりも、互いを尊重して
 それぞれの居場所を育んでいける」

これを私たちは
追及していきたいなと思っています ..♡

+【活用のヒント】

さらに記事をお読み頂く場合は、
下記をヒントになさってみて下さい。

ちなみに、ドリサプの使い方 はこちら ^^

さらに細かい内容は、
記事カテゴリー、記事タグをご覧ください。

 

-〖☪︎〗最近、よく読まれている, 統合プロセス
-, , ,

Copyright © 2025 ドリームサプリ. All Rights Reserved.