【第235回】お立ち寄りありがとうございます**
このブログを引き寄せたあなたに、明日素晴らしい事が起こります✦ฺ
初めまして!恋愛心理セラピストの夢乃です**
この場所は、恋愛を中心とした心理カウンセリングの情報を提供しております🍀
また最近では私が出会ったツインレイや引き寄せに関しての情報も提供しています💗
これからの人生に少しでもお役に立てるブログでありますように・・♡
あなたに会えて嬉しいです♪
恋愛相手と結婚相手の違いってなに??
今このブログを見てくださっているあなたは、現在恋人はいますか?その人と結婚したいなぁ♡と考えているでしょうか?
恋愛と結婚は違うって言うけど本当なの?
私も、恋愛感情の延長戦で結婚をしましたが、私自身も未熟だった為にスピード離婚をしています。

そこと結婚はイコールではなかったのです。
では結婚相手に恋愛感情を抱かないかと言えば、それも違います!けれど、結婚と恋愛には決定的な違いがあるのです。
私はツインレイに出会っていますが、彼に出会うことによってその認識を初めて持つことになりました。
恋愛は自分と相手のこと中心にストーリーが展開されていきます。
けれど、結婚相手は”一時的な欲”ではなく、長期的な目線でお互いの性格や環境など把握していく必要があります。

それは恋愛相手なのです。
相手のことだけ見てるのか、2人の環境(全体)を見ているのか、まずは自分自身の視点にフォーカスしてみましょう!!
結婚相手は出会った当初から違う感覚がある
ココがポイント
ー結婚とは、恋愛から卒業した次のステージー
・もう恋愛をしなくて良いと安心できる、ホッとできる感覚が結婚に向かうサイン。
・お互いの背景事情にも気配りできる関係性であれば結婚のステージへ向かうサイン。
・寂しさやひとりの楽しみ方の解消法を確立した上で、お互いに悩みを打ち明けられる関係性が相互依存の理想形。

もう恋愛をしなくて済むと直感しました。
恋愛は楽しいけれど、エネルギーもたくさん必要とします。
お互いに求めて求められて刺激は多いけれど心休まるときが少ないのも特徴。
さらに詳しく
恋愛感情がひと段落してきたとき、結婚へ向かう時には”マンネリ”にも似た状態になることがあります。
ここで”相手に冷めた”と勘違いしてしまう人もいるのですが、実はこれも次のステージへ向かうサイン。
安定してくるのはとても良いことなのですが、刺激が欲しいだけの人はここで別の人に目が向いてしまい、結婚というステージへ向かうことができない場合もあるのです。

平凡な安定した結婚のステージです!
2人の状態から結婚へ向かうか判断するポイント
では、今交際している状態から2人が結婚という次のステージへ向かっているかどうかを判断するポイントをお伝えします!
気になりますよね?笑
参考
*デートをする・外食をするなど会った時に恋人特有のルーティンから抜け出そうとしているか?
*会えるか会えないかなどの目先の不満や不安を解消するだけの関係性になっていないか?
*結婚というステージはゴールではなく、その後二人で何を乗り越えていきたいと感じているか?

夫婦は、生活していくということです。2人が生活していく時にどんな事をイメージしているか?またどんな生活リズムになって親やその他周囲との関わりはどのような感じになっていくか?これを2人が考えているかどうかです。
面倒くさいことを考えなければいけないのも夫婦だと知りましょう。楽しいだけを望んでしまうのは、恋愛体質だからかもしれませんよ〜。
また、現実面での見直しも必要となってきます。
メモ
お金の使い方や2人で生活を始めた時のリズムにも注目しましょう!
インテリアの趣味や起きる時間、寝る時間、休日の過ごし方。
お互いのプライベートを程よく確保し干渉しすぎない時間の取り方などは、相手の事を知っている必要があります。
恋愛をしているうちは見る部分は狭くても関係性は築けてしまいます。
トキメキなどを求めるのが恋愛であれば、地味なのが夫婦生活だと私は考えています。

飾りをとっていくのが夫婦へのステージです。
一番は家族になる上で信頼できる存在かどうか

私のツイン君は、何か購入する際にも金額の比較をし、少しでも安い方を選択します。
必要以外の出費や行動はしません。
彼とは出会って最初の2回目まではデートをしましたが、以降全くありません。笑
家が大好き。2人でYouTubeを見ながら手作りのご飯を食べて、私の膝枕で耳かきをしてもらえたら大満足なのです。
夜中に某ファーストフードが食べたくなり、2人でドライブスルーへ向かった事もあるので必ずしも手料理だけとは思っていません。
ツイン君曰く・・

とのこと。
けれど、コンビニで何かを買うことはなく必ずスーパーに行きます。
お互いにどこへ誰と何をしに行くかの報告は自然と初めからしていて、信頼関係が築けています。
そして、お互いを信頼しているからこそ連絡頻度は最低限でも幸福度や安心度は変わることがありません。
恋愛をまだしていたいと感じていた頃の私であれば確実に出逢っていない存在です。
ツインと出会う2年ほど前から急に外出に興味がなくなり、その後カウンセラーの道へ進んだ事も、髪の毛をバッサリ切った事も
全て彼と出会う為であり、また落ち着く準備を進めてきた証拠でした。
何かを埋める目的が恋愛であれば、積み上げていく事を2人でしていくことが結婚相手との共同作業なのだと感じます♡
ぜひ、今のお相手とどのような段階へ進んでいかれるかの参考になれば幸いです♪
まとめ
- 恋愛は2人のことだけ考えている・結婚は長期スパンで全体を見ている
- 結婚相手とは、もう恋愛をしなくて良いと直感する相手
- 楽しいことを望んでしまうのは恋愛体質の可能性
- 連絡頻度が気になってしまうのは信頼関係が築けていない可能性
大好きな人と、地味な事を豊かに愛せる夫婦関係として歩みを進めていきましょう!
応援しています♡
こんな内容を毎日相談受けてます。(24時間受付中)
セッション中止している期間がございますので、
ご確認の上ご連絡ください。
*無料通話ご希望の方には、先に私からのご紹介資料を送らせていただきます*
➡︎メニュー内容一覧
(無料の読むカウンセリングあります)
ー・*ー・*ー・*ー ・*ー・*ー・*ー
関連 💗不倫経験者が集う➡︎コミュニティ**毎月願いが叶う場所** 💗月曜配信の無料メルマガのご案内(恋愛・結婚・引き寄せ関連配信) 登録時、プレゼント資料がすぐに配信されます^ ^ パソコンからのご登録➡︎こちらをクリック(無料です) スマホからのご登録➡︎こちらをクリック(無料です) ※迷惑メールに届いていないか確認して下さい
ー・*ー・*ー・*ー ・*ー・*ー・*ー
最後までお読みいただき、感謝いたします・・**
あなたの明日の幸運を願っております♪