略奪婚
・乗り越えられなかった課題が、自分の元へやってくる可能性
・みんなが幸せになる方法かどうかを再検証すべし
・ソレは、未来へのワクワクと希望に溢れているか?
・奪う前に、先に自分が何を与えている存在か気づくべし
・本当は、そんな形で成就させたくないのではないか?
前回の記事をご覧いただいただろうか?
再婚する時には、【お互いに変化しパワーアップした】自分たちで暮らす必要がある。
幸せを願って再婚したハズなのに、2人に1人が離婚という結果は悲しすぎる。
あなたには、ぜひ幸せになっていただきたい。
奪ったら奪われるって、ホント?
これは、人によっては正解で、また不正解である。
どういうことかと言うと、【奪われたと思う人がいなければ良い】状態。


確かにそんな事も結果的には、あるかもしれない。
けれど、頭の中と心の中は常に矛盾している生き物が人間。
どんなに気にしないフリをしていても、相手の動向が気になって仕方ないのではないだろうか。
別れて欲しいと思ってみんながスムーズに別れていれば、このようなパートナーがいる相手との
恋愛相談が多発する事はないのだと思う。
相手のものが欲しい感覚ではなく、あなたが相手を通じて”本当は何を望んでいるのか?”
を、明確にしていく方が余程心の平安に近づき、人生の幸運の幕開けになっていく。
何故、あなたは常に相手からの愛を欲しがり、追い続けなくてはいけないのだろうか?
次へ続く