この人と人生を共に過ごそう!
そう決めたのに今の人以上に気になる人が出来てしまった・・
そんなあなたの為の処方箋をお送りします。

この記事は3〜4分で読み終わります。
こんな方におすすめ
- 今の人を裏切って他にいくことに罪悪感がある
- 好きな人が出来てしまったけど、すぐに動ける状態じゃない
- 選択の時期が迫っている・・私はどうしたらいい?
何故パートナーがいても他に好きな人が出来るの?
まず、はじめに人間は動物です。
当たり前でしょ!と思うかもしれませんが意外とここが大切なポイント。
人は(人間は)子孫繁栄をしてここまで増えてきましたよね。

普段は意識していないかもしれませんが、例えば日常生活で何かのキッカケがあり、
あなたの心が危険を察知した時、子孫を残さねば!と思うということ。
ポイント
子孫を残す為には当然そういった行いをするわけですから、身体も心も拒否反応が出るような相手は選びません。
その為、【好きだな、素敵だな】と思える相手を選んでいます。
(一説では出会って数秒で嗅覚で判別しているとも言われています)
この活発な遺伝子が強いほど、好奇心旺盛になる為、色んな異性へと目移りする可能性が出てきます。

浮気は遺伝するとも言われています。
動物的に考えれば、責める行為ではなく本能のままの姿がその人なので、それが自分のことであれ
相手のことであれ、うまく向き合い付き合っていかなければなりません。
今の相手より新しい人へ完全に気持ちが向いたらどうしたらいいのか?
冒頭でも書いていますが、まず人を好きになった時には
日常生活で何かのキッカケがあったハズです。それが何だったのか思い出してみましょう。

例えばこの寂しいという感情を掘り下げて行ってみましょうか。
相手と会えていたら寂しくはならなかった?
付き合う相手を変えたとしても、常にあなたを満足させてくれて、常に寂しくならないようにしてくれて
全てあなたファーストで動いてくれる人なんてまずいません。

そう、また他へ目移りする可能性があるわけです。
注意
人は目の前に二者選択の機会が現れるとどちらかを選ぼうとする思考が働きますが、同時に損得で考えてもいます。
確実な方法は?・私に別れを告げない人か?・失敗(別れたら)したら嫌だから様子を見よう・・
などなど。
頭の考えに惑わされず、心が感じていることに敏感になっていきましょう。
あなたが今心から充実していたとしても、
一緒にいたい人は誰ですか?
何の目的もなくてもただ一緒に無言でいるだけでもいい。
ただ横に並んで海を眺める、お茶を静かに飲んでいる。
相手が存在している空間を感じられるだけで幸せ。あなたが今悩んでいる相手は、そんな存在でしょうか?
別れを決めた時にすべき3つの宣言
もし、今のあなたがどんな状況であれ、もし別れを決めたのなら。
そのお別れの相手にまずしていただきたいことがあります。
ポイント
・これまで一緒にいてくれたことの感謝を伝える
・今後の相手の幸せを願う
・自分の幸せを宣言する
お互いが必ず幸せになれる法則です。
これを私は幸せな別れの為の3つの宣言と名付けています。


向き合えなかった部分は人生の課題であり、あなたが向き合うことが苦手な項目です。
追試として、またそれを学べるような相手がちゃんと現れてくれますので、しっかり向き合って
成長の為に愛の交換作業を行なっていって下さい。
また、別れ話の途中で心が揺らいでしまいヨリを戻す人も多くいますがこれは
コミュニケーションが一時的に増える為、そのように錯覚してしまうと考えています。
別れ話をキッカケにお互いの大切さに気付くケースもあります。
どちらも正解であり、間違いはありませんが、大切なのは相手や自分の性格が変わったわけではないという事。
やり直しをしていくには、必ず改善をし続け、愛を育む必要があります。
まとめ
・人を好きになるのは動物的本能が残っているから
・浮気は遺伝するケースがある
・心変わり、好きな人が出来た時はキッカケを遡ることが大切
・今なんの不足もない状態だったとしてもその人を選ぶかどうか?がポイント
・別れを決断した時に行う3つの宣言が重要
・別れ方によってはその課題を別の人でやり直す
決断のタイミングが迫っている人もそうでない人も、
今回挙げた内容を内観(心の掘り下げ)してみる時間はあると思いますので、まずは自分と向き合ってみましょう。
慌てる必要はありません。
必ず最高の人生が今後待っていて、必ず最適な判断があなたであればできます。
あなたの幸せを心より願っています。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
一番下に沢山記事がありますので、お時間があれば読み進めてみて下さい。
恋愛研究相男女では、結婚したい自分と未来の自分がうまく同期させられず
ずっと夢を追う夢追いびとになってしまっている人をサポートしています。
また、自分を押し殺した形ばかりの夫婦生活を何とかしたいと悩んでいる方も、
当時同じ経験をした身だからこそ話せる目線でサポートをしております。
これを機に、私Yumenoと関わってみませんか?
一人での内観方法や問題の原因が見つからない場合はお気軽に無料メール相談をお使い下さい( ´ ▽ ` )
人生が変わるヒントをお伝えできるかもしれませんよ。
Yumenoは無料メール相談をしています。恋愛や結婚生活、また今後の再婚でのご相談はこちらまでお気軽にご連絡下さい!^ ^

アメブロも少し違う角度から恋愛・パートナーシップについて切り込んでます。
サクッと読める辛口の短文です。➡︎ワケありで不完全のまま咲き誇ろう
*instagram*
https://www.instagram.com/yumenoasuka
(もしくはyumenoasukaで検索お願いします)